読了:アンドリュー・ハント/デビッド・トーマス「達人プログラマー」

かの有名な(?) 達人プログラマー―システム開発の職人から名匠への道 を読みました。     会社の研修や、インターネット上に、

  • 「ソフトウェア開発はこうあるべきだ」
  • 「SEはこういうことを心がけるべきだ」

という情報はいっぱいあると思います。 しかし、どうも抽象的な内容や、難しい内容が多いような印象を持っています。 普遍性をもたせたり、完璧な理想を求めようと思ったら、あるいはそうなってしまうのは仕方ないのかもしれません。 しかし、本書には、よりよいソフトウェア開発者(達人プログラマー)になるために何をしたら良いのかが、具体的に書いてあります。 しかもそれらは、実行するのがそれほど難しくない内容となっています。 よりよいソフトウェア開発者になるためには、○○のようであるべきだ、という記載も載っています。 しかし本書はそれだけでは終わらず、そのためにはどうすれば良いか、どのような本、あるいはどのようなサイトからどういう情報を得れば良いか、といったように、具体的にとるべき行動まで記載されています。   説明や例も上手で、とても読みやすくなっています。 特に私は、「プレイン・テキストの威力」という部分で色々気付かされた思いがします。   本書には、単純に一つのソフトウェアを完成させるためにどうするかではなく、「達人プログラマーになる」ために、どうすれば良いかが記載されています。 単なるコーディング上のテクニックとかだけではなく、使用するツールについてや設計の仕方に始まり、保守性やリファクタリング、ドキュメントの作成やプロジェクトについて等も記載されています。   単純な文字の量としてはそこそこの量があるかもしれませんが、「達人プログラマー」を目指している人にとっては、欲しかった情報ばかりが載っていて、するすると読めてしまうのではないでしょうか。  


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。